2019年3月19日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 sp-3d ブログ 金属切削加工SUS! ロボドリル+円テーブルを利用しての金属切削です! 材質は、SUS304、サイズは、135×125×95です。 ドライ加工で、荒取り中の様子、工具も長いですねぇ。
2019年3月12日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 sp-3d ブログ 金属切削加工! この写真、ブラザー製「SPEEDIO S1000」の正面窓からのものです。 アルミを4個並べて、加工しているのですが、ロボドリルなら1枚しか乗らないサイズの大きさです。この可動範囲が広いのは、良いですね! ちなみに、この […]
2019年3月6日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 sp-3d ブログ はじめての導入! 先週、ブラザー製「SPEEDIO S1000」をはじめて導入致しました! XYの可動範囲が、ロボドリルより広く、「1000×500」あります。 今まで、ロボドリルで加工出来ない大きさの製品は、マザック製FJV35/80で […]
2019年3月4日 / 最終更新日 : 2019年3月4日 sp-3d ブログ 新規設備! 先週、2月27日に、新規設備を導入致しました! 今回、弊社では大きな円テーブルである、北川製のTT182をロボドリルにセッティングした組み合わせを、2セット増設致しました。 これで、「ロボドリル+円テーブル」の5軸加工仕 […]
2019年2月12日 / 最終更新日 : 2019年2月12日 sp-3d ブログ ロボドリル10台移動! 昨日、ロボドリルのレイアウト変更を行いました! 現在、14台あるロボドリルの内、10台を移動! それは、今月末に、新たな設備が入ってくる為の、準備としてです。 導入された際には、また、御報告致します!
2019年2月8日 / 最終更新日 : 2019年2月8日 sp-3d ブログ 金属切削厚材! 金属切削加工、厚材です! 材質、A5052、サイズ 260×260×95t です。 今回、数量があり、側面からも加工の必要な製品の為、裏表加工した後、円テーブルに治具をセッティングし、側面加工していく予定です!
2019年1月24日 / 最終更新日 : 2019年1月24日 sp-3d ブログ 自作掃除用具ラック! 今まで、スチール製の掃除用具入れを使っていたのですが、中がごちゃごちゃしがちで…。そこで、自作の掃除用具ラック作ってみました! 下にキャスターを付け、移動も楽ちんです。ほうき、ちりとりに番号を付け、整理整頓です! &nb […]
2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月21日 sp-3d ブログ マルチクレーン導入! 重い素材、バイス等、現場で扱う作業の軽減の為、マルチクレーンを導入しました。 つり上げ荷重500kgまで可能です! これで、スタッフも安心、安全です!
2019年1月18日 / 最終更新日 : 2019年1月18日 sp-3d ブログ 金属切削5軸加工用の樹脂治具! 写真は、樹脂の加工ですが、他の機械で加工したA5052の切削品の後工程に使う治具です。多方向からの加工があるもので、形状はお見せ出来ませんが、BRACKET形状です。
2019年1月16日 / 最終更新日 : 2019年1月16日 sp-3d ブログ 大きな金属切削5軸加工! 金属切削5軸加工! 材質は、A5052 サイズは、350×250×140 です。 加工機は、マザック製のVARIAXIS-630(5軸加工機)を使用致します。 かなりの方向からの掘り込みがある形状になります。 (写真は、 […]